ファストファッション:インフルエンサーは敵か味方か?
ソーシャルメディア全盛の今、インフルエンサーやセレブリティが人々の消費行動の大きな影響を与えています。
彼らの影響力はとても大きく、ファストファッション業界の起爆剤となることも、対抗することもできる存在です。
ファストファッションに関するブログ第2弾の今回は、インフルエンサーやソーシャルメディアがどのようにファストファッションにまつわる問題に関与しているのか、また、どのように解決策の一端を担うことができるのかを探っていきます。
>第1弾はこちら
ファストファッション:環境と人間への悪影響
ソーシャルメディアの影響力
ソーシャルメディアは、一目でわかる表現や瞬間的な満足感が優先される文化を生み出しました。
この風潮は、常に変わり続けるトレンドに合わせて着飾りたいという要求を膨らませ、人々がファストファッションに惹かれるきっかけになっています。
特に若い世代にとっては、自分をファッショナブルに見せ、ネット上での存在感をキープしなければならないというプレッシャーがファストファッション消費の問題を深刻化させているのです。
インフルエンサーとファストファション:火に油をそそぐようなもの?
残念ながら、多くのインフルエンサーは悪魔に魂を売り渡しているように見えます。
エシカルな配慮よりも個人の利益やフォロワーの数を優先しているのです。
自分たちの影響力を良いことのために使うことよりも、名声や富を求める気持ちが勝ってしまうことが多いのです。
もし彼らの影響力がポジティブなものでなければ、インフルエンサーの存在意義って何なの?と疑問に思ってしまいますよね。
一方で、エシカルブランドを応援し、公正な労働慣行を提唱し、サスティナブルなファッションを選ぶことを勧めることによって、自分の影響力をポジティブに活用しているインフルエンサーやセレブリティもいます。
これらの人々は、個人の成功と社会的・環境的責任を果たすことが両立できること証明しています。すごいことですよね!
前に進むために: インフルエンサーや消費者はどうすればいいの?
私たちのショッピングの選択はファッション業界の方向性を決める力を持っているということは、以前に聞いたことがあるかもしれません。
それと同じことが、ソーシャルメディアの使い方にも言えます。
どんな情報に触れるかをよく考え、社会に良い影響を与える有意義な内容を発信するインフルエンサーを応援することで、私たちも業界に影響を与えることができるのです。
誰をフォローし、どのコンテンツに「いいね!」するかは、私たちの価値観を表現する明確なメッセージでもあります。
SNSでアクションをする前に、その内容が自分の価値観に合っているか、自分が生きたいと思う世界感と合うかどうかを考えてみてください。
インフルエンサーやセレブリティは、自分たちのプラットフォームを活用して、より意識的な決断をするよう人々に促す力を持っています。
その影響力を利用して、エシカルでサスティナブルな選択を世の中に広めることだってできるのです。
つまり、業界の中心をファストファッションからシフトさせ、エシカルでより責任ある未来へ向かうための大きな役割を果たすことだってできるということです。
だから、ソーシャルメディアの活用は慎重に行い、ファッション業界が良い変化をするために発信しているインフルエンサーを積極的に応援しましょう。
ファストファッション業界におけるインフルエンサーやソーシャルメディアの役割は複雑ですが、私たちの行動に影響を与えていることは間違いありません。
一人一人が問題意識を持ち、エシカルでサスティナブルなファッションを推進する人々を応援することで、私たちはファッション業界の明るい未来を作ることに貢献できます。
私たちの力を結集して前向きな変化をどんどん起こし、ファッションに対して責任あるアプローチをしていきましょう。
Follow us on Instagram
インスタグラムで最新情報や舞台裏、ブログリリースのお知らせを配信しています!