グローバル・ファッションにおける衣料労働者
ファストファッションの急成長
どんどんと変わっていくファッショントレンドに押され、ファッション業界は低コストの労働力に大きく依存しています。
驚異的なことに、2000年から2014年にかけてファッション消費量は60%増を記録し、2030年までにさらに63%増えると予測されています。
オフショアリングって?
このような欧米諸国でのファッションの需要の急増はオフショアリングを拡大させました。
ファッションにおけるオフショアリングとは、衣料品製造拠点を欧米や日本などの豊かな国から所得の低い国へ移すことを意味しています。
しかし、グローバリゼーションの時代において、それは搾取につながる傾向もあります。
女性労働者たち
ファッション業界は労働集約型産業です。
その労働力はかなりの割合で、バングラデシュ、インド、中国、ベトナム、フィリピンといった国々出身の女性なのです。
「feminisation of labour(労働力の女性化)」と呼ばれるほど女性労働者が急増していますが、彼女たちの役割は不安定なものです。
有名ブランドの動き
H&M、ナイキ、ユニクロなどの有名ブランドは、賃金水準の低い地域に生産拠点を移しており、安価な労働力を追求していることは明らかです。
これは、まさにファッション業界の体系的な問題を示しています。
業界の黒い影
2013年にバングラデシュで起きたラナ・プラザ工場の大惨事によって、この低コストな労働力の追求が引き起こす厳しい現実が浮き彫りになりました。
女性労働者は、強制的な避妊やトイレ休憩の制限、不十分な衛生環境、職場でのハラスメントなど、メディアで取り上げられることのない課題に直面することが多いのです。
生活賃金
欧米の多くの人々は、発展途上国に雇用の機会を提供する英雄であるかのように思っています。
しかし、安価な労働力を求めるあまり、労働者の尊厳や健康衛生面を奪うような給与しか支給しない場合もあるのです。
生活賃金とは贅沢をするためではなく生活を営む上で必要な賃金です。
尊厳を持った生活を保障できるものでなければなりません。
アンバランスな賃金
衣料品小売価格のわずか2~4%が労働者への賃金に充てられます。
この割合の低さは、この業界の財務バランスに大きな格差があることを顕著に表しています。
適正な賃金を支払うためにには、先進国の消費者が購入する最終的な製品価格に約5%を上乗せする必要があるのです。
衣料産業トラウマ・コンプレックス
衣料労働者たちの苦悩は憂慮すべきものです。
Asia Floor Wage Alliance(アジア・フロア・ウェイジ・アライアンス)は、約10年前に「garment industrial trauma complex(衣料産業トラウマ・コンプレックス)」という言葉を紹介し、衣料労働者が直面する肉体的・精神的に辛い状況に対する早急な変革の必要性を強調しました。
メンタルヘルスと労働条件の関連性は否定できません。
過酷な職務と執拗なハラスメントによって、メンタルヘルスが常に危険にさらされているのです。
変革の責任者はだれ?
真の変革のためには、ブランドや法律家、そして消費者の責任感と寛容さが必要です。
ブランドはエシカルなサプライチェーンを確立し、政策立案者は労働者の権利を守り、政府は労働者に適正な環境を提供するべきです。
消費者はエシカルな慣行と労働者への公正な賃金を求めることで、ファッション業界に大きな影響を与えることができます。
ファストファッションを選ぶことは、この欠陥のあるシステムを間接的に応援することに繋がってしまうのです。
消費者は正しい情報に基づいて意識的に選択することで、エシカルなブランドを支援し、真の変革を提唱する力を持っています。
潮目を変えるブランド
そんなファッション業界にも希望の光が見えてきました。
たくさんのブランドがエシカルな基準や行動を示し、業界の変革をリードしているのです!
エシカルファッションのブランドも年々増えてきています。
私たち消費者は、ファッションの裏に隠された闇を認識することで、前向きな変化のためにアクションを起こすことができます。
公正な賃金とエシカルな慣行を進めるブランドを応援し、労働倫理をないがしろにするブランドを糾弾することで、ドミノ効果を巻き起こしましょう!
明るい未来のために
ファッション業界は長い間、その輝きの影に潜む暗黒面を覆い隠してきました。
しかし、私達一人一人が意識を高め、支援活動を行うことで、関係者全員にとってより公正でサスティナブルな未来を作り上げることができるはずです。
【出典】
https://goodonyou.eco/impact-fast-fashion-garment-workers/
https://goodonyou.eco/the-impact-of-a-living-wage-for-garment-workers/
https://goodonyou.eco/garment-workers-ongoing-trauma/